『探究課題を設定する』
- Senshu Harvest
- 6月28日
- 読了時間: 1分
Harvest北大阪支部今年度のテーマは「Agency」と「Engagement」です!
昨年度、「探究」について共に学び合った北大阪支部。
今年はさらに一歩踏み込み、教師自身が“自分の問い”や“課題”と向き合い、探究のプロセスを体験することで、実感を伴った理解を深めていきます。
今回のイベントでは、北大阪支部のメンバーと参加者が一体となり、「問い」をとことん掘り下げ、対話を通して探究を実践していきます。
昨年の盛況を超える盛り上がりになること間違いなし!未来の教育をともに「探究」できる、そんな1日に。

関西英語授業研究会 Harvest 第9回北大阪支部
日 時:7月6日(日)13時~16時
場 所:大阪国際中学校高等学校 守口市松下町1番28号
テーマ:『探究課題を設定する』
~参加者どうしが共に考え、学び合い、創り合う”HARVESTらしい”イベント~
参加費:会場参加・オンライン参加共に500円
発表者:
関西英語授業研究会 Harvest 北大阪支部運営チーム
・お申し込みにはプライバシーポリシーへの同意が必要です。
☆教員だけでなく、どなたでもご参加できます。
*大学生の方の会場参加は無料です。会場参加チケットをご購入いただき、参加時に会場で学生証をご提示ください(返金します)。
★当日の参加不参加に関わらず、申込者には記録動画が共有されます。
お申し込みは → こちら
Comments