top of page
検索

こえて行こう、もっとその先へ

2025年の最初の支部イベントは、神戸支部から始まりました。今回は「BEYOND」をテーマに、2人の素晴らしい発表者をお迎えしてセミナーを行いました。まさに三寒四温の気候の中、神戸での濃厚な会合を報告いたします。



実は今回発表していただく羽渕先生と秋山先生は、年末の Winter Session のLearning Studio でもご発表いただきました。ですが、前回のような公開録画とは違い、対面でディスカッションしながらの実践発表は、やはりワクワクしますね。ハイフレックスも手慣れたもので、それぞれのスタッフが自分たちの担当をスムーズにこなしていきます。



教科教育における守破離の「守」は、知識技能の習得に特化していたと思います。もちろん基礎工事が必要ないとは思いませんが、発達段階に応じて基礎工事から建物や内装へと進んで行かねばなりません。「破」として、習ったことの枠組みを超えていき、学びのデザインを描き続けなければなりません。まなび続けるということは、つまりそういう事ではないでしょうか。2人の素晴らしい発表の中に、多くのヒントが含まれていました。



楽しい時間はいつもあっという間に過ぎていきます。今回参加して下さった皆さん、そして素敵なホスピタリティで迎えてくれた神戸支部の皆様、本当にありがとうございました。来週末にも、濃厚で内容盛りだくさんの京都支部が開催されます。こちらも熱いイベントとなること請け合いです。さあ、皆さんも Join us!!



 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page